武道

左足ハムストリング肉離れ治療経過

武道 鍼灸

 ほぼ毎日、鍼をして低周波パルスをかけた。筋肉や腱の痛みはあるが、内出血はとれた。
 体験してみて、筋束や腱の一つ一つにより気づくようになった。友人の内転筋の痛みにも手の動きが違う。
 それにしても、他人には施術しやすい。自分にやるのは、どうしても姿勢が窮屈だ(毎日やれるメリットはあるが)。

左足ハム肉離れの顛末

 ハムストリングは痛めやすいようだ。火曜日の稽古に行ったら、前日に同様に痛めたという仲間が居た。右足だというので、剣道では珍しい、どうしてだと聞いたら、ジムで筋トレとランニングをやり過ぎたらしい。似たようなもので、つい笑ってしまった。ちゃんと治した方が良いとアドバイするすると、じゃ、明日とあさっては稽古を辞めようかという。少なくとも数週間、きちんと復帰するには月レベルで考えないといけないというと、生きがいが無いという。彼は、もうすぐ定年だから、仕事は暇かも知れないが、剣道バカだと言うと、似たもんだろうと返されてしまった。

 私は、火曜日の稽古は、面をつけずに人形への打ち込みだけで我慢をした。今日(土曜日)は、西東京の合同稽古が近くの府中市であるので、行くつもりだったが、これもガマンして、仕事(患者への鍼)に変えた。ハムを痛めるというのは、きちんとした蹴りが復活してきた証しなので、ていねいに復帰をしたい。

ハムストリング肉離れに低周波パルスが効きます

武道 鍼灸

 暖かくなり(暑いという話もあるが)、剣道の稽古も熱が入ってきた。と思いきや、やり過ぎて左足のハムストリングに肉離れを起こしてしまった。
 剣道に加えて、三浦雄一郎に習って足に錘をつけて歩いたり、ダッシュやストレッチのやり過ぎも加わった。鍼灸院にオーバートレーニングで患者としてきている友人には無理をするなと言いつつ、同じ轍を踏んでいる。
 痛いなと思いながら、稽古やトレーニングを続けていたが、内出血を見て諦めて治療に専念。鍼に低周波パルスで膝近くの内出血もかなり吸収されました。筋腹の硬結にも効いています。二度に分けてパルスをかけて辞めようと思ったが、まだ残った硬結ラインがあって、追加して痛みが減った。鍼の体験治療も一興、…。

ムストリング肉離れに低周波パルス1
ハムストリング肉離れに低周波パルス2

学連大会 2018/12/2

武道

11月の七大OBOG戦に続いて、学連大会が、12/2にあった。
Ⅰ部(7人制)、Ⅱ部(5人制)、Ⅲ部(3人制)とあるが、メンバがそろわず、何年も参加できなかった。
今回は、55歳になった者がいて、55歳以上のⅡ部に漸く人数がそろって出場できた。初戦敗退に終わったが、試合の緊張感は良いものだ。
終わった後の仲間との一杯もまた良いものだった。
この大会はⅠ部に卒業したての22歳から、Ⅲ部の最高齢89歳まで幅広い層が参加する。外国大学OB連合とかかなり緩やかに門戸を開いている。89歳の選手の試合には大きな拍手がわいた。
学連大会試合風景

港区民大会 201810

武道

10/14(日)は港区民大会だった。秋は個人戦で、小学生から一般まで一日。
午前中は、小中学生の部。私が担当した試合場は、小学校1~3年生と3・4年生。
剣道を始めたばかりで、試合場への入り方・出方、礼の仕方から指導しないと進まない。まだまだ打ちもしっかりしていないので、下手に取り逃すと、相手が似たレベルでは1本取れないので、ハードルが上がってしまう。高段者の試合とは違う緊張感で審判。試合時間は短い2分だが、意外に延長戦は少なかった。3本勝負の1本勝ちが多いのはしょうが無い。

午後は、担当は男子三段以下の部、高校生と一般の男子。スピードのある高校生と三段以下の部にとどまっている経験が長く癖のある一般との試合は、なかなかかみ合わず、審判も難しかった。

高段者の試合は選手権として、実業団のトップ選手たちの試合は毎回、動きも速く打ちもしっかりしていて、見応えがあった。

四時過ぎには終わったので、まだ日が明るかったが、反省会。ビールで乾杯の後は、紹興酒をいささか過ごす。剣道とアルコール漬けの一日だった。

20181014港区民大会表紙 子供の試合
20181014港区民大会 大人の試合

« 古い記事 新しい記事 »